Introduction

PONDALIZE 2024 – 沼から広がる学びと創造

PONDALIZE(沼タイズ)は、「沼」をテーマに科学・アート・文化が交差するリビング・アート・ラボです。2024年は、自然と共生する知恵や表現を探求し、学び・対話・創造の場をつくることを目指します。

フィールドは、小さな池や湿地、身近な「沼」。そこに息づく生態系と人の営みを紐解きながら、ワークショップ・リサーチ・アートプロジェクトを展開しています。

🌱 今年のテーマ:「沼と記憶」
歴史・民俗・テクノロジーを通じて、土地に刻まれた記憶を掘り起こし、新たな視点でつなげる試みを続けています。

アーティスト、研究者、教育者、地域の人々とともに、沼の可能性を探るPONDALIZE。
あなたの「沼」との関わりを、ぜひ一緒に考えてみませんか?


このサイトの管理人:

PONDALIZE|ポンダラ〜=木村京子
“沼”という記憶と感性のフィールドを舞台に、五感と物語で文化を編み直す。
精油ワークショップ/五感プロジェクト/地域DAO構想/PAI開発サポート
▶︎ note連携|イベント情報|ぬまみん限定ページ